|
■■ 入院日記 |
入院日記20日目
5月9日(土) 朝体重69.5
1週間分の薬がなくなったので、もらいに行くと
今日の朝飲むはずのフォサマックが支給されてなく、明日飲むことに。
昨日の腹の痛みはない、
胃ではなく腸らしいと言われたので、水分を多くとって温かくしたら
昼頃すこしずつウンチも出てきた。安心した。
11:30 ゆうじ来てくれた。本の差し入れありがとう!
13:00過ぎまで話をして楽しんだ。リラックス出来た。
途中からウイイレの話になり、
ウルグアイの選手の名前が2人ともどうやっても思い出せなくなる。。
ゆうじを玄関まで見送り、うんちしてる最中に
「レコバ!」
思い出して、ゆうじに間一髪先に「レコバ!」と叫ぶことができた
我ながらトイレから電話までの良いスピードだ(笑)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

ご本人&身の回りの方々が直面する毎日の食事をどう楽しく摂り続けるか? |
≫管理人お薦めの書籍と食品の紹介
毎日頭を悩まさずにスムーズ&楽しく食事作りがしたい方にお薦めの書籍や、管理人が実際に購入して『これは良い!』と感動した調味料や食品を紹介しています
≫退院したその日から始まる毎日の食事作り
食事療法が始まった序盤では食べ物に含まれるタンパク量や調味料の塩分に戸惑う場面が多々あります。1年365日朝昼晩の毎日の食事がストレスにならな...(続きを読む)
|
|
≫【塩分 たんぱく 低塩 減塩 無塩 腎臓病の食事】といったキーワードで検索すると色々と見つかりやすいです |
*一部に家族会議にて却下された商品に対する未練で掲載されている商品があります(笑)
|
|
|
|


|