■■ 日本人と塩分 |
食材が決まったら、次は大切な味付けです。
1日の塩分が6グラムと指示を受けた場合
1日の食事で使える塩分は6g...
6gと聞くと、すごく少ないように感じませんか?
ちなみに6gの塩は、どの位の量(見た目)かというと
ティースプーン1杯が、およそ6gです。
コーヒーや紅茶に砂糖を入れる時のあのスプーンです。
たったあれだけの量で料理に味付け、、
日本厚生労働省が推奨している成人の1日の塩分摂取量は10~11gなので
それに比べると半分ほどの塩分とガックリしがちですが、
本当は厚生労働省も6gぐらいまで段階を踏みながら減らしていこうとしています
6gは少なくありません。むしろ平均、健康的なのです。
食事について勉強を進めて気付いたのは
いかに現代人が慢性的に塩分過多かということ
日本人は塩分が大好きです。
管理人も塩分が大好きでした
いまでもネフローゼが完治したなら毎朝味噌汁が飲みたいと思うぐらい塩分が好きです(笑)
毎日カレーやラーメン、長風呂と
相当、腎臓に負担をかけていたのかなぁ、、
知らず知らず、塩分を取り過ぎてネフローゼになったのかなぁと反省しました。 |
|
|
|
|
ご本人&身の回りの方々が直面する毎日の食事をどう楽しく摂り続けるか? |
≫管理人お薦めの書籍と食品の紹介
毎日頭を悩まさずにスムーズ&楽しく食事作りがしたい方にお薦めの書籍や、管理人が実際に購入して『これは良い!』と感動した調味料や食品を紹介しています
≫退院したその日から始まる毎日の食事作り
食事療法が始まった序盤では食べ物に含まれるタンパク量や調味料の塩分に戸惑う場面が多々あります。1年365日朝昼晩の毎日の食事がストレスにならな...(続きを読む)
|
|
≫【塩分 たんぱく 低塩 減塩 無塩 腎臓病の食事】といったキーワードで検索すると色々と見つかりやすいです |
*一部に家族会議にて却下された商品に対する未練で掲載されている商品があります(笑)
|
|
|
|
|