|
|
|
|
ご本人&身の回りの方々が直面する毎日の食事をどう楽しく摂り続けるか? |
≫管理人お薦めの書籍と食品の紹介
毎日頭を悩まさずにスムーズ&楽しく食事作りがしたい方にお薦めの書籍や、管理人が実際に購入して『これは良い!』と感動した調味料や食品を紹介しています
≫退院したその日から始まる毎日の食事作り
食事療法が始まった序盤では食べ物に含まれるタンパク量や調味料の塩分に戸惑う場面が多々あります。1年365日朝昼晩の毎日の食事がストレスにならな...(続きを読む)
|
|
≫【塩分 たんぱく 低塩 減塩 無塩 腎臓病の食事】といったキーワードで検索すると色々と見つかりやすいです |
*一部に家族会議にて却下された商品に対する未練で掲載されている商品があります(笑)
|
|
|
|
サイト管理人 獅子十六 北海道在住 |
|
2009年に突然[微小変化型ネフローゼ]を発病し
3ヶ月の入院を経験する。
退院後職場復帰するもわずか1年足らずでステロイド剤の副作用により右足の付け根を骨折する
[大腿骨頭壊死症]を発症
障害者手帳や特定疾患をフル活用し人工関節の手術に踏み切るが、その1年後に今度は左足が壊死しまたしても足を引きずる...(続きを読む)
|
|
≫≫Blog 獅子十六の[ネフローゼに負けるな!]
≫≫入院日記 入院中の日記をついに公開
≫≫サイトポリシー ゼッタイ笑って生きる!!! |
|
|
|
|
|
|
この頁で紹介している[食品交換表]です
投薬治療の次に大事な食事療法をサポートする優れ物です
バランスの取れた献立作りには欠かせません
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もっと簡単に献立を作りたい方、バリエーションを増やしたい方にお薦めの一冊です
計算が面倒な人はコレ1冊です(笑)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このカレンダー通りに食事を摂り続ける事は正直難しいかと思いますが、
家族も同じメニューで食事が摂れるようにと
考えられた献立が豊富です。
|
|
|
|
|
|
|